2019正月Ver神姫性能まとめ!【アルテミス】【ディアナ】【キュクロプス】【オルフェウス】
2019.01.02 12:00|神姫|

【神姫PROJECT/神姫プロジェクト/神プロ記事その1203】
期間限定ガチャ情報
★排出期間
1月31日 メンテナンス開始まで
★ピックアップ期間
1月15日 14:59まで(25倍)
↓ページ内リンクです。名前をクリックすると該当箇所までジャンプします↓
★[猛火絢爛]アルテミス
★[鏡華氷月]ディアナ
★[風韻と残響]キュクロプス
★[侘寂の雷歌]オルフェウス
[猛火絢爛]アルテミス



[猛火絢爛]アルテミスのバースト攻撃を見るのじゃ!#神姫プロジェクト pic.twitter.com/ePz1d8T0Bo
— 【DMM】神姫PROJECT(公式) (@kamihimeproject) 2018年12月31日
★開放武器【炎華繚乱刀】

★バースト【炎華繚乱斬】
火属性ダメージ(特大)/自分のHP回復
★アビ1【紅蓮嵐刃舞】
敵ランダムに8回火属性ダメージ
使用間隔:6ターン
⇒Lv55で性能UP(ダメージ倍率アップ)
★アビ2【清癒ノ焔】
味方全体の状態異常無効(2回)/HP回復
使用間隔:7ターン 効果時間:3ターン
⇒Lv75で性能UP(回復上限アップ)
状態異常無効が2回ついていますが、注意が必要なのが効果時間です。
これまでの状態異常無効は1度無効にするまではずっと付与されている、といったものがほとんどでしたが、このアビリティの場合は3ターン経過した後、状態異常攻撃をくらわずとも消滅します。
★アビ3【激越鼓舞】
味方全体のアビリティ性能・バースト性能UP(累積可)※最大HPの10%を消費
使用間隔:2ターン 効果時間:10ターン
バースト・アビリティを共に強化できますが、2T毎にHPを10%消費するのはかなりきついので、注意して使わないとあっという間に落ちてしまいます。
バースト効果をフルに活用して、HPを削りつつもPT支援が可能な状態に持っていきたいですね。
アシスト【無我の境地】
HPが少ないほど回避率UP
[鏡華氷月]ディアナ



[鏡華氷月]ディアナのバースト攻撃を見るのじゃ!#神姫プロジェクト pic.twitter.com/35YGurGuka
— 【DMM】神姫PROJECT(公式) (@kamihimeproject) 2018年12月31日
★開放武器【月華ノ薙刀】

★バースト【鏡華砕氷斬】
水属性ダメージ(特大)/自分のバーストゲージUP(20)
★アビ1【氷華冷雪】
味方全体のHP回復/防御UP(大)
使用間隔:6ターン 効果時間:3ターン
⇒Lv55で性能UP(回復上限アップ)
★アビ2【融心烈破】
味方全体に旺盛付与/ダメージ上限UP
使用間隔:7ターン 効果時間:4ターン(ダメージ上限UP:1ターン)
⇒Lv75で性能UP(旺盛・ダメージ上限効果量アップ)
恐ろしく強い2つがセットでついてきました。
このアビだけでも運用する価値があるレベルですが、ほかのアビで旺盛を補いつつバースト加速が可能なので、水メインの継承者さんは是が非でも欲しいのではないでしょうか。
・・・・いやメインでなくとも欲しいのですが。
★アビ3【雪嵐怒涛】
自分が即座にバースト発動可能※ゲージMAX時味方全体のバーストダメUP(1回)
使用間隔:7ターン
バーストゲージがMAXの場合、バーストダメージが上昇するという一風変わったアビリティ。
効果量がわからないのですが、もし信玄さんの【備襲如林】並なら水PTの編成ががらっと変わる可能性が出てくるのでしょうか。
★アシスト【忍獣の援護】
連続攻撃確率UP
2段攻撃確率と3段攻撃確率が上昇します。
この手のアビは上昇率次第で評価がまるで違いますので、使ってみないとわからない、といった感じですね。
[風韻と残響]キュクロプス



[風韻と残響]キュクロプスのバースト攻撃を見るのじゃ!#神姫プロジェクト pic.twitter.com/Ol3poucDUd
— 【DMM】神姫PROJECT(公式) (@kamihimeproject) 2018年12月31日
★開放武器【空撥破棹】

★バースト【】
★アビ1【和敬生寂】
味方全体にリジェネ付与
Lv45で1ターン短縮
⇒使用間隔:7ターン 効果時間:2ターン
★アビ2【逸気衝天】
味方全体に熱狂付与
使用間隔:7ターン 効果時間:2ターン
⇒Lv65で1ターン短縮
★アビ3【破天荒壊】
敵全体に2倍風属性ダメージ
使用間隔:6ターン
アシスト【キミとあたしの音色】
アビリティ使用時に演奏を進め、3回目でアビリティ性能UPして演奏を終了
キヨPの解説によると、2回演奏バフが累積した状態でアビリティを発動、つまり3回目に発動したアビリティに効果時間+1T、もしくは攻撃アビリティなら2回発動という恩恵が受けられるようです。
最後まで+化した場合、どれもCTは6なので、使いやすくはありますね。
[侘寂の雷歌]オルフェウス



★開放武器【ライトニング・カドマツ】

声に出して言いたい武器名、ライトニングカドマツ。
語感がよくて好きになりました。
★バースト【ワビサビライブ】
雷属性ダメージ(中)/自分のアビリティ再使用間隔2ターン短縮
ワサビライブとは何ぞやと思ったらワビサビライブでした。
長めのCTを補う効果付きのバーストです。
★アビ1【ミヤビエモーション】
敵単体に雷属性ダメージ/チャージターンを1つ減少
使用間隔:8ターン
⇒Lv45で1ターン短縮
★アビ2【フウリュウコール】
味方全体に鼓舞付与
使用間隔:11ターン 効果時間:2ターン
- 関連記事
-