【第3段階】修復データチェックの素材集めについて
2019.11.28 23:00|攻略|

【神姫PROJECT/神姫プロジェクト/神プロ記事その1469】
③修復データチェック

クラスS英霊解放の第3段階である【修復データチェック】で必要な素材についてまとめてみました。この段階より【精霊の魔道秘本】が要求され、レイドバトルを大量にこなす必要がでてきます。
では、それぞれの素材について見てみましょう。
精霊の魔道秘本*1

【入手方法:マテリアル交換】
要求数自体は1なのですが、これを入手するためには【魔導秘本の詩片】を100枚集める必要があります。
基本的にはレイドで入手するしかないので、目標の数を集めるにはひたすらにレイドをこなしていくしかありません。
自発した守護天討伐後に出現するオク(1日1回は確定出現)からはまとまった数の【魔導秘本の詩片】がドロップするので、可能な限りデイリーオクを消化すると開放への近道になります。
また、守護天や強カタス討伐時に一定ダメージ以上を与えた際にドロップする紫箱からも【魔導秘本の詩片】が入手できるので、BTを活用する等して1回あたりの取得数をあげていきましょう。
オリハルコン*5

【入手方法:ギルドオーダーやショップ等】
主な入手先はGOのミッションであり、2週間に5個のペースで入手できます。
また、ショップでは【滅宝の欠片】と交換できます。交換効率は決してよくはないですが、数が不足している場合は活用していきましょう。
大聖光星*150

【入手方法:イベント報酬やクエスト等】
通称金平糖。現在では各報酬で意図せず大量に入手可能です。クラスS英霊解放に着手できる継承者さん達なら問題ないでしょう。
6属性各イデアコア*250

【入手方法:レイドバトルやショップ等】
ファングに続く難関素材イデアコアです。要求される数もさることながら、クラスS英霊解放以外にも、事あるごとに要求される素材という点が素材枯渇を招いています。
1日3回まで討伐できる各ディザストレ(エキスパート/スタンダード)討伐や、週間で交換できるマテリアルショップ、月間で交換できる幻獣オーブショップを活用して集めていきましょう。
ジェム*300,000
30万ジェムが必要となりますが、ジェムクエストを無心で周回することで難なく集めることができます。
以前の環境ではアクセ強化で山のように必要なジェムですが、現在は使う場面は限られているので、それほど頭を悩ませることはないでしょう。
以上、第3段階【修復データチェック】についての記事でした。
- 関連記事
-