光属性神姫【フレイ】神化覚醒!
2020.02.04 20:00|神化覚醒|

【神姫PROJECT/神姫プロジェクト/神プロ記事その1539】
フレイ[神化覚醒]



※強化後アビリティ&アシスト

フレイ[神化覚醒]のバースト攻撃を見るのじゃ!#神姫プロジェクト pic.twitter.com/SsTI02JHum
— 【DMM】神姫PROJECT(公式) (@kamihimeproject) January 31, 2020
★バースト【ヴィクトルディバイダー】
光属性ダメージ(極大)/追加ダメージ※レイジング状態の敵にダメージ上限UP
⇛覚醒により習得
覚醒と同時に強化され、追加ダメージに加えレイジング状態の敵に上限UPの効果が付与されました。もともとダメージ上限に到達しやすいアビリティ構成ですので、この強化によりダメージを伸ばしやすくなりました。
★アビ1【ラージェデメリション+】
敵単体に光属性ダメージ/自分のバーストゲージアップ(20)★性能UP
使用間隔:6ターン
⇛Lv65でレイジング状態の敵に発動でアビリティが2回発動
レイジング限定ではありますが、2回単体ダメージ+ゲージ40増加という破格の加速を得ました。更に、アビリティ4を使うことで全体が対象となるので、全体40加速という信玄・頼光も真っ青なバースト加速器となります。
★アビ2【グランドシャーンス+】
自分の急所攻撃確率・モードゲージ減少量・ダメージ上限UP★ターン短縮
使用間隔:6ターン 効果時間:5ターン
⇛Lv75で再使用間隔が1ターン減少
強化されると効果時間と使用間隔が=となるので常時【急所攻撃確率・モードゲージ減少量・ダメージ上限UP】が展開可能となります。
★アビ3【ヴォーパルシュトラーレン】
レイジング状態の敵にダメージアップ(極大)
使用間隔:15ターン 効果時間:1ターン
スタン特攻よりかなり狙いやすいレイジング特攻が付与されるアビリティです。フレイさんの持ち味といえばこのアビリティですが、アビ4により全員がレイジング特攻持ちとなります。敵の状態に左右される点は課題として残りますが、かっちり編成を固めれば恐ろしい爆発力を発揮することでしょう。
★アビ4【パーヴェイドグリント】
次に使用するパーヴェイドグリント以外のアビリティを全体化※バーストゲージを50消費
使用間隔:10ターン
⇒Lv45で追加
バーストゲージを50消費し、アビリティの対象を全体化します。ゲージ消費がいささか重く、CTも長いですが他のアビリティとの組み合わせの強さを考えると仕方ないのかもしれません。
★アシスト1【ヴートマングル】
レイジング状態の敵に攻撃アップ
⇛Lv55で効果対象が単体から全体へと強化
- 関連記事
-