カラスレター221「新カスパールさんでオートアビPT」
2020.06.06 22:00|カラスレター|

【神姫PROJECT/神姫プロジェクト/神プロ記事その1619】
スナッチが連発可能に
先日のメンテナンスで数人の英霊さんの調整がはいりました。今回は調整後に実際に使ってみたカスパールさんの記事です。


カスパール
1.アビリティ「フォールスツァイト」について、効果を下記の通り変更
変更前:スナッチアングリフを即座に使用可能に※バーストゲージを10消費
変更後:スナッチアングリフを即座に使用※バーストゲージを10消費
※こちらの変更に伴い、アビリティの枠の色が赤色となります
2.アビリティ「フォールスエントリヒ」について、効果を下記の通り変更
変更前:スナッチアングリフを即座に使用可能に※最大HPの5%を消費
変更後:スナッチアングリフを即座に使用※最大HPの5%を消費
※こちらの変更に伴い、アビリティの枠の色が赤色となります
再使用可能ではなく、即使用になったのでスナッチアングリフの使いまわしが格段に良くなりました。その結果、オートアビでクエストを周回する際に手軽に全体ダメージ+スナッチをばらまくことが出来るように。
以前はメディアさんメインでオートアビ周回PTを作ってましたが、今後はカスパールさんメインで周回PTを組む予定です。
早速メインクエストで試し打ちです。

バトル1、フォールスエントリヒ(スナッチアングリフ再使用)でサクッと処理

バトル2、スナッチEXでサクッと処

バトル3、スナッチアングリフでサクっ
お手軽ですね。

スナッチはロマン。
スナッチが先かダメージが先か
今回の記事用でキャプチャを集めていたのですが、その際にちょっと気になることが出てきました。
スナッチEXだと
スナッチ判定(スナッチ深度付与)→ダメージ判定→敵撃破
となるのですが、スナッチアングリフだと
ダメージ判定→敵撃破→スナッチ判定→付与されず?
となります。どちらアビリティ上の説明文は同じなのですが、挙動が少々違っています。あくまでバトル上の表示がそうなってるだけで内部ではしっかり付与されてたりするのでしょうか?
仮に付与されていなかった場合でも、敵が一発で倒されるようなレベルのステージでなければやってることは同じなのでそれほど大きな問題でもないのかもしれませんが・・・。
- 関連記事
-