水属性レイドクエスト【猛り狂う驕傲の水天(RAGNAROK+)】追加!
2020.09.08 23:30|公式アナウンス等|

【神姫PROJECT/神姫プロジェクト/神プロ記事その】
【レイドクエスト『守護天使』シリーズ(RAGNAROK+)について】
高難易度のレイドボスとのバトルに挑戦することで、
専用のマテリアルを入手することができます。
・レイドクエスト『守護天使』シリーズ(RAGNAROK)のクリアで、難易度「RAGNAROK+」が新たに出現します。
・Rank111以上で挑戦することができます。
・自発には「各属性ラブロ・ヴォモス×3」が必要になります。
・1日に1回まで自発することができます。
・救援依頼への参加には回数制限はありません。
・参戦者数の上限は15人となります。
・エリクサーの使用可能回数は1回となります。
【専用マテリアルについて】
・難易度「RAGNAROK+」の各種報酬にて、マテリアル「デア・プテリュクス」を入手できます。
・「デア・プテリュクス」は下記最終限界突破の素材に使用できます。
- ドキマシアシリーズのウェポンの最終限界突破
- 幻獣の最終限界突破
【Twitter救援画像について】
本レイドクエストのTwitter救援を行った際、画像が非表示の状態でツイートされますが不具合ではございません。
こちらは9月15日実施の定常メンテナンス時に画像表示の実装を予定しております。
ファレグよりは戦いやすい・・・?
実装されて何度か叩いてみましたが、ファレグよりかは戦いやすい印象です。というか、雷は持久戦や守りに長けている神姫さんが多いので戦いやすいと感じるだけかもしれません。
特に雷公、ディアンケヒトの両者のディフェンシブな戦いにおけるスペックとシナジーは抜群ですね。加速して回復して加速して回復して・・・敵側にいたら投げ出すレベルの組み合わせです。
あとはそこにアテナさんやアンシェルさんを組み込んでほぼ完成・・・?というような気もします。英霊次第では守りが過剰かもしれないので、このあたりを調整する感じでしょうか。
私は全滅はいやなので生存能力全振りの構成で挑みます。
- 関連記事
-