【闇SR編】サービス開始から半年間で実装された神姫まとめ
2016.10.01 10:30|神姫|

【神姫PROJECT/神姫プロジェクト/神プロ攻略記事その239】
今回はサービス開始半年時点までに追加された闇属性SSR神姫【ベルゼブブ】【ツクヨミ】【エリゴス】の紹介です。
↓ページ内リンクです。名前をクリックすると該当箇所までジャンプします↓
★ベルゼブブ
★ツクヨミ
★エリゴス
ベルゼブブ



神プロ黎明期から闇PT(場合によっては他PTも)の屋台骨となって歌ってきたベルゼブブさんです。
この方がいるのといないのとでは恐ろしいまでに瞬発力に差がでます。CTが長めなのがネックですが、それを補ってあまりあるほどの能力です。
そしてなんと!現在では火属性SSRとして別Verのベルゼさんが登場しています。
⇒パンクでロックな神姫さんが別属性で登場!新規火属性神姫3体追加!
★アビ1【デーモンシャウト】味方全員に暴走を付与
神姫初期から現在までを見ても恐らく上位にくるのではなかろうかというほどの凶悪アビです。
ベルゼさん以外ですと妲己さんや上記の別Verベルゼさんが使えます。
⇒幻の全体暴走アビふたたび。新規火属性神姫3体登場!
★アビ2【蠅王の威厳】味方全体の二段攻撃確率アップ(中)/防御ダウン(中)
アビ1とのシナジーが半端じゃないアビリティです。他の神姫が持っている場合はデメリットがない場合が多いのですが、それも仕方ないかと思えてるほどです。
後発の闇属性SSR「ハデス」の登場で完全にデメリットなしで発動出来ることも可能となりましたし。
⇒【闇編】サービス開始から半年間で実装されたSSR神姫まとめ
★アビ3【ダークライオット】味方全員の攻撃アップ(中)
これまた全員の攻撃力を上昇させるという本当に支援神姫筆頭といえるアビリティ構成です。
初期の頃はこのアビとツクヨミさんとを合わせて切れ目なく攻撃力上昇させていたマスターさんも多いのではないでしょうか。
ツクヨミ



ツクヨミのバーストアビリティじゃ pic.twitter.com/42xiV2d8Uw
— 【DMM】神姫PROJECT (@kamihimeproject) 2016年4月14日
興奮するとなぜか関西弁になります。三貴子(アマテラス、スサノオ、ツクヨミ)のなかでは唯一のSRです。
※現在では光属性別VerにてSSRとして登場しました
⇒お正月につき大人気キャラが2体も別Verで登場!新規神姫4体追加*1部期間限定
★アビ1【朧月】敵味方全体に闇を付与
あたりかはずれか判断がつかないアビです。いまとなっては敵に闇を付与するアビは割とあるのでそこまで貴重というわけではないですし・・・。
一応全体が対象なので敵が全体的に高火力なクエストならあるいは。
★アビ2【下弦の月】敵全体に1.5~2倍闇属性ダメージ
敵全体に攻撃できる素敵アビです。ツクヨミさん自体がバランスタイプでありそこまで攻撃力が高いわけではないですが、それでも対多数の敵相手には有用なアビリティですね。
★アビ3【常世の月】味方全体攻撃アップ(中)
前述のベルゼブブさんと併用することにより切れ目なく攻撃力上昇アビをかけることができます。アーサーさん以外を使いたい場合などには良いですね。
エリゴス



神姫エリゴスのバースト攻撃を見よ! pic.twitter.com/ajbSNnrVRX
— 【DMM】神姫PROJECT (@kamihimeproject) 2016年8月23日
CVに定評のあるエリゴスさん。キャラとボイスがマッチしており使っていて楽しい神姫さんです。そして闇属性では珍しいアビリティアタッカーでもあります。
※こちらも火属性キャラとして別VerがSRとして登場しています。
⇒パンクでロックな神姫さんが別属性で登場!新規火属性神姫3体追加!
★アビ1【ナイトメアスピア】敵単体に2~3倍闇属性ダメージ
CTが短めの単体攻撃アビです。本人の攻撃力がアタッカータイプの中では並程度なのであまりダメージが期待できないのはいたいですが・・・。属性攻撃力を上げる等の膳立てが欲しいですね。
★アビ2【狂気の渦】自分の連続攻撃確率アップ
残念ながら自己のみのバフです。CTが長めであり、使い辛さが目立ちます。
★アビ3【ダークネスレイ】敵全体に1.5~2倍闇属性ダメージ
ツクヨミさんとほとんど同様のアビ。しかしこちらがアタッカータイプなのでもうちょっと差は欲しかったですね・・・。
闇属性はどの属性に対しても対等以上に戦えることを考えるとこのくらいの攻撃力かつアビリティ構成が無難なのかなーとは思います。
何気にこれらベルゼ、ツクヨミ、エリゴスの三人は別Verが実装されています。初期からいるだけあって、根強い人気もありそうですよね。
- 関連記事
-