このままでは神プロブログ【道すがら】の安全性が確保できないようなので
2017.08.18 22:00|その他|

【神姫PROJECT/神姫プロジェクト/神プロ記事その552】
PC素人のカラスに第二の試練が訪れました。
ちなみに第1の試練はIronへの移行
ChromeからIronへの移行はなんとか乗り越えることができました。
⇒Google Chromeで神プロが動き辛くなってきたので[Iron]にしてみました
続いての試練がこれです。

この時点でΣ(゚д゚lll)って顔をしたのですが、よく読んでみると
「
HTTP で配信されるすべてのページを「保護されていません」と明示することを計画しておりナントカカント
」
ということらしいです。
本当にまったくもって英語の意味がわからないのですが、なんとか読み込んでみると
http://と表示されている部分をあれやこれやしてhttps://に移行しないと
ブログの安全性を高められないとのことらしいです。
なるほど
わからんヽ(・∀・)ノ
いやいやいや、わからないでは済まないのですが。
開くたびに「保護されていません」なんて出る物騒なブログにどなたが来てくれますでしょうか。
これはもうGoogleさんのお力を100%借りてこの試練を切り抜けるしかないであります!
私の神プロブログのために!(ちなみにもうすぐドメイン取得して1周年です)
幸いにも10月までは待ってくれるそうなので頑張りますです。
用意するもの?
調べたところ、そのHTTPSとやらに移行するのに必要なモノが
①レンタルサーバー
②SSL証明書
らしいです。
①に関しては、アクセスが増えてきた7月あたりからメールで「レンタルサーバーに移行してください!」
と、来ていたのでこれを機会に即導入です。もちろんやり方はわからないです。
②に関しては、
SSLッテナンデスカ状態です。とりあえずレンタルサーバーの問題をクリアしてから手を付けます。
ちなみにそれぞれのお値段が
①レンタルサーバー 1500/月
②SSL証明書(その他色々付き) 約8000/月
・・・ナニコレー(´∀`*)
ウォンじゃないですよ。円です。
いやまあ海外のサービスらしいので決済はドルですが。
ちなみに現在もドメインやらFC2プレミアムブログ会員やらで月1000円程かかっています。
(・・・あれ?存続の危機?)
PC関連の用語に疎いのがここにきて響いてしまいました。
詳しい方ならもっとお安くできるのでしょうが・・・、グヌヌ
急にどうこうというコトではないみたいなのでちょっとずつ解決していきます。
10月になり突然道すがらに繋がらなくなった場合は・・・そういうことです((((;゚Д゚))))
ブログって記事書く以外にもこんなに大変なのですか(´Д`;)
- 関連記事
-