金平糖(大聖光星)収穫祭をより楽しむ方法
2018.03.28 23:00|攻略|

【神姫PROJECT/神姫プロジェクト/神プロ記事その860】
★実際に周回した際のドロップデータはこちらです。
⇒金平糖収穫祭最終結果!曜日クエULTIMATE100週データまとめ
楽しむ方法というよりかは、よりたくさんの金平糖(大聖光星)を集める方法といった感じですが。
金平糖収穫PTを編成する上で、やっておいたほうが良いコトを優先度順に書いていきます。
①可能な限りドロップ率UPアクセを装備する


むしろこれだけでいいのではと思う程、重要なことです。
メインメンバーとサブメンバー合わせて6人いますので最大18個装備できます。
1つのアクセに2つ以上ドロップ率上昇がついていればより良いのですが、残念ながら私はみたことがありません。
ちなみにこのドロップ率上昇効果は、アクセのレベルをMAXにしても効果量はかわらないため、Lv1のままつけても問題はまったくありません。

②スナッチを使う
ドロップ率を上昇させるステータスを付与するスナッチを使えるキャラクターさんを使います。
英霊の場合、ダルタニアンさんを使えば3rd2nd両方のスナッチが使えるので、よりスナッチ深度を重ねやすくなります。

神姫さんの場合、使えるキャラクターが非常に限られる・・・というかマモンさんとスクルドさんしかいません。


スクルドさんはアビ1回につきスナッチ1回分しか出来ませんので、マモンさんと英霊で準備できれば上出来でしょう。
③ドロップ率上昇効果をもつ幻獣を使う
これはドロップ率上昇アクセを18個つけられているなら、ほとんど気にしなくてもOKです。
というのも、巷では幻獣効果はアクセ1個分の効果しかないのでは・・・?と言われていますので、アクセで補えているなら無理して狙わなくても問題なさそうです。
実際に計測してみたところ(金平糖ではなく降臨戦の素材ですが)、幻獣効果があろうとなかろうとほとんど結果に差は見受けられませんでした。
⇒ドロップ率UPアクセフル搭載で降臨戦周回してみました
何百週もすると差がでてくるのかもしれませんが、そこまで行かないと差が出ないのなら、もはや誤差と割り切りましょう!精神衛生的に。
一応、ウラドさんを使う場合には、どんな属性の神姫さんでも攻撃力があがりますので、僅かでもドロップ率をあげたい場合には活用してみるのもアリですね。

残り二日しかありませんが、多くのマスターさんの糖分不足が少しでも解消し、心置きなく2周年キャンペーンを迎えられるよう祈っています。
では私も金平糖収穫にいってまいります!
- 関連記事
-