新雷属性神姫性能まとめ!【ユミル】【フリーン】【ロタ】
2018.05.21 21:00|神姫|

【神姫PROJECT/神姫プロジェクト/神プロ記事その951】
↓ページ内リンクです。名前をクリックすると該当箇所までジャンプします↓
★ユミル
★フリーン
★ロタ
ユミル



ユミルのバースト攻撃を見るのじゃ! pic.twitter.com/EUe8noYs8Z
— 【DMM】神姫PROJECT/_A (@kamihimeproject) 2018年5月21日
★バースト【ヒュージクラック】
雷属性ダメージ(特大)/自分のバーストゲージUP
バースト後、アシストが切れない親切設計です。
★アビ1【アブソープション】
味方単体からバーストゲージを吸収
使用間隔:4ターン
⇒Lv55で1ターン短縮
バーストゲージを20吸収するアビリティです。
アシスト分にはこれだけでは届きませんが、あとは通常攻撃でなんとか賄いたいですね。
★アビ2【アイドロンイーター】
自分が即座に通常攻撃を行う※最大HPの15%を消費
使用間隔:3ターン
⇒Lv75で1ターン短縮
条件であるHP15%は少々重たいような気もしましが、アビ3とのシナジーと、ゲージの確保が可能となります。
連撃率が高ければこれだけで賄えるかもしれません。
★アビ3【ソウルサティエティー】
自分のステータス大幅UP/バーストゲージUP
使用間隔:10ターン 効果時間:10ターン
有名な某死神漫画の死後の世界かと思いました。
攻撃UP(極大)、防御UP(極大)、追襲、リジェネ、応戦、注目、ターン終了時に自分の状態異常を1つ回復、といった効果が付与されます。
応戦は新しいステータスですね。
【応戦】
攻撃を受けた回数に応じて、攻撃相手に対して反撃する状態
特殊攻撃だろうがなんだろうが必ず反撃する状態のようです。
迎撃の上位互換のようにも思えますが、反撃時のダメージ倍率は控えめなんでしょうかね・・・?
ちなみに
『ユミル』は魔力の高い食材を食べて、自身のステータスを極限まで高めます!
アシスト【ディクリースカロリー】
ソウルサティエティーの効果中、ターン終了時にバーストゲージを30消費
※消費出来ない場合、ソウルサティエティーを解除
なんとゲージ30消費です。効果を見ればそれも致し方無しかもしれませんが。
フリーン



フリーンのバースト攻撃を見るのじゃ! pic.twitter.com/xbH1F0BgkO
— 【DMM】神姫PROJECT/_A (@kamihimeproject) 2018年5月21日
★バースト【コンダクトスティッチ】
雷属性ダメージ(大)/自分に導電付与
自身に3T導電が付与されます。
【導電】
特定アビリティの効果が自分にも適用される状態
全てのアビリティのトリガーなので、可能な限りバースト攻撃をして意地していきたいですね。
★アビ1【シェッズトリート】
味方単体にリフレクト付与※導電状態で自分にも適用
使用間隔:5ターン 効果時間:2ターン
⇒Lv45で性能UP(ダメージカット率アップ)
★アビ2【ウォータプルーフ】
味方単体の水属性耐性UP※導電状態で自分にも適用
使用間隔:5ターン 効果時間:3ターン
⇒Lv65で性能UP(効果量アップ)
★アビ3【リニュープロダクト】
味方単体にリジェネ・防壁付与※導電状態で自分にも適用
使用間隔:5ターン 効果時間:3ターン
★アシスト【アシストアビリティ】
アビリティ使用時にバーストゲージUP
アビリティを使うとゲージが10上昇します。
ロタ



ロタのバースト攻撃を見るのじゃ! pic.twitter.com/iJEaqDrZJg
— 【DMM】神姫PROJECT/_A (@kamihimeproject) 2018年5月21日
★アビ1【ヒーリングプレア】
味方単体のHP回復
使用間隔:4ターン
⇒Lv45で1ターン短縮
★アビ2【ディバインフェイバー】
味方単体の状態異常を3つ回復
使用間隔:6ターン
えーと・・・仕方ないことですが、初期の名誉雷属性Rヒーラーさんとの差・・・!
- 関連記事
-